映画「遺体」は2013年に公開されたドキュメンタリー映画です。
東日本大震災直後の遺体安置所での出来事を題材にしたルポタージュをベースに、西田敏行が主演、君塚良一がメガホンを取り制作されました。
この記事では映画「遺体」のフル動画を視聴する方法とDVDレンタル情報についてまとめました!
映画「遺体」のフル動画を無料視聴
まず、映画「遺体」のフル動画を無料視聴する方法をお伝えします!
各動画配信サービスでの配信状況は後で一覧にしてお伝えしますが、無料視聴可能なサービスはどれか先に知りたい!という方はこちらをご確認下さい。
映画「遺体」を今すぐ観るなら
→『U-NEXT』
以前に『U-NEXT』を利用したことがある方は
→『music.jp』
現時点(2020年10月)で、映画「遺体」を取り扱っている動画配信サービスは下の5つ。
・U-NEXT←おすすめ
・fod
・music.jp
・dTV
・TELASA
5つの内では、31日間の無料お試し期間内なら、映画「遺体」を実質で無料視聴できる『U-NEXT』がおすすめ!
映画「遺体」は『U-NEXT』上で見放題配信コンテンツとなっているため、初回登録終了後すぐに視聴が可能です。

仮に動画投稿サイト上にアップロードされていても、投稿、視聴とも違法行為に当たるためおすすめはできません。
ですので、映画「遺体」を合法的に無料視聴できる『U-NEXT』の利用がおすすめですよ!
続いて、映画「遺体」を配信している動画サービスの詳細な調査結果をご紹介します。
映画「遺体」を配信しているサービス一覧
各動画配信サービス上での映画「遺体」の配信状況を一覧にまとめました。
調査の結果、現時点(2020年10月)では、映画「遺体」は次の3つのサービスなら、実質無料視聴が可能です。
・U-NEXT←おすすめ
・music.jp
・TELASA
中でも、『U-NEXT』は、31日間の無料お試し期間を活用し、映画「遺体」を実質無料で視聴可能なため特におすすめです!

『U-NEXT』では、映画「遺体」は見放題配信コンテンツとなっているため、サービス登録者であれば誰でも視聴可能です。
こうした動画配信サービスは通常であれば月額の基本料金が発生しますが、『U-NEXT』では初回登録時に31日間の無料お試し期間が適用されます。
そのため、この期間内であれば映画「遺体」を実質無料で視聴できるというわけです。
また、『U-NEXT』では初回登録時特典として600ポイントもが入手できるため、映画「遺体」以外のポイント配信作品も1作品、実質無料で視聴できる点もおすすめポイントの一つです!
『music.jp』でも、30日間の無料お試し期間と、初回登録時特典の1600ポイントを使用して、映画「遺体」を無料視聴できます。
ただし『music.jp』は、ポイント配信制のサービスにつき、1600ポイント分以上のコンテンツ利用には無料期間中でも課金が必要で、実質無料視聴できるコンテンツ数が限られています。
『TELASA』でも映画「遺体」はポイント配信されており、『music.jp』同様にお試し期間と特典ポイントでの無料視聴が可能です。
しかし特典付与のポイントも、見放題配信コンテンツ数も『U-NEXT』より少ないので、あまりおすすめはできません。
よって、『U-NEXT』が映画「遺体」を無料視聴できるサービスの中では最もおすすめとなります。
『U-NEXT』については、下記の記事で詳細をまとめています。
登録を検討するにあたり、『U-NEXT』のサービスをもっと知りたい!という方は、こちらを参考にしてみてください。
ただし、過去に『U-NEXT』へ登録していた場合、無料お試し期間が適用されないため、映画「遺体」を無料視聴できません。
この場合は、次善の手として『music.jp』への登録をおすすめします。
『music.jp』では、初回登録時に30日間の無料お試し期間が適用され、特典として1600ポイントが入手できます。

無料期間中に利用できるコンテンツ数こそ制限がありますが、漫画や音楽などの映画以外のコンテンツも利用できる便利なサービスですよ!
続いて、映画「遺体」を観た方々の感想を集めてみました。
映画「遺体」の感想一覧
ツイッター上で、映画「遺体」の感想をリサーチしてみました。
映画『遺体』は3.11の遺体安置所が題材の、自分の認識の甘さというか泣くのすらおこがましいと思わされる。視聴した被災者から「(安置所で靴脱ぐ等)自分達ができなかった事を映画で代わりにしてもらって嬉しい」って感想が出たそうだけど、当たり前だけどこれでも「リアル」じゃないんだなと
— ⛩らぎ⛩ (@ragiiiii0502) March 11, 2018
忙中閑あり。予定がキャンセル。それっとばかり映画「遺体 明日への10日間」を観てきました。津波の映像が一つもない津波被害を描いた、遺体安置所のリアルな記録。今もあの苦しみが続いている人を沢山知っています。多くの方の感想のようには、泣けなかった。まだまだやることいっぱいありです。
— ひげダルマ (@hige_daruman) April 6, 2013
先ほど、「遺体」という映画を観ました。
途方もなく悲しくて
途中から我慢できずに泣いてしまいました。
こんな言葉では薄っぺらく
かといって観た感想を
そのまま書いてしまっても
伝わる気がしないので
映画館に足を運んで観てください。 pic.twitter.com/kSo2Fg0TtK— たわし(あわいけんた) (@awai_kenta) February 23, 2013
日本人であれば、誰もが忘れられない記憶である東日本大震災。
銀幕の向こうであっても、筆舌に尽くしがたい記憶を取り上げた作品だけに、言葉にできない感情を掻き立てられたレビューが目立ちます。
上記レビューで興味がわいた方、是非映画「遺体」のフル動画をチェックしてみてください。
続いて、映画「遺体」のDVD、Blue-rayの販売状況を調査しました。
映画「遺体」のDVD情報
Amazonで映画「遺体」を検索したところ、DVDは4000円(税込)、Blu-rayは8000円(税込)程度で購入が可能です。

動画配信サービスでは、コンテンツごとに配信期間が設定されているので、映画「遺体」を繰り返し視聴したい方はDVDを買うのも良いかもしれません。
ネットレンタルについては、『TSUTAYA DISCAS』にて2013年09月18日から取り扱いが開始されています。

『TSUTAYA DISCAS』の公式サイト上で、会員登録からレンタル、宅配指定まで手続きできるので、ご自宅のテレビでゆったり映画「遺体」を観たい方にはおすすめ。
『TSUTAYA DISCAS』では、映画「遺体」主演の西田敏行が出演したほかの作品も取り扱っているので、レンタル時にはまとめて借りて観るのも良いですね!
映画「遺体」のあらすじ情報や出演者・キャスト
ここで、映画「遺体」の基本情報をまとめておきます。
映画「遺体」のあらすじとキャスト
映画「遺体」の基本情報は次のとおりです。
【あらすじ】
2011年3月11日午後2時46分31秒、のちに東日本大震災と呼ばれる巨大地震が発生。
地震が引き起こした津波によって、釜石市も壊滅的な打撃を受ける。
釜石市役所職員の平賀は上司に命じられ、部下の照井、及川と共に小学校体育館の管理を任される。
しかし、そこはすでに本来の役目ではなく、仮設の遺体安置所となっていた。
そこに検死と身元特定のため、医師の下泉、歯科医の正木が訪れる。
【キャスト】
西田敏行、緒形直人、勝地涼、國村隼 他
映画「遺体」の主な登場人物
◆相葉 常夫(西田敏行)
釜石市の民生委員。葬儀社に勤めた経験があり、遺体安置所を訪れた際にその惨状を知り、ボランティアに志願する。
◆下泉 道夫(佐藤浩市)
病院勤務医。検死のため遺体安置所に赴くが、自分の患者が次々と遺体として運び込まれる非情な現実にうちのめされる。
◆正木 明(柳葉敏郎)
歯科医師。助手の大下と共に遺体安置所での身元確認作業に追われる最中、遺体として運び込まれる親友を目にしてしまう。
映画「遺体」の見所
東日本大震災の壮絶さの一端を記録した作品の一つ。
実際の現場で起きていたことはもっとひどい、著名俳優を起用したことで不要なドラマ性が付いてしまったなど、決して良い声だけではない作品であることは事実です。
ですが、津波が発生してから数日で日々整えられていく遺体安置所や避難所の様、そこで働く人々の努力、不安、悲しみ。
そういった感情を、震災が起きて2年という時点で映像化したことには、一定の評価がある作品でもあります。
東日本大震災の記憶が薄れても、決して忘れてならない出来事と、その渦中で懸命に生きた人々の存在を思い出す。
そんな映画「遺体」の予告編はこちらです。
映画「遺体」の後に観たい作品
映画「遺体」を観た後におすすめな映画をまとめてみました。
・遺体
・Fukushima50
・きょうを守る
・人の望みの喜びよ
いずれも映画「遺体」同様、東日本大震災を題材にした映画です。
映画「火口のふたり」は、白石一文の小説を映画化した作品。東日本大震災をきっかけに白石が生きることの意味を見つめ直して書き上げた作品を下敷きに、抑えきれない感情に駆られる男女の姿を描いています。
映画「Fukushima50」は門田隆将著のノンフィクション書籍を原作に、福島第一原子力発電所事故の対応業務に従事した約50名の作業員たちの姿を渡辺謙、佐藤浩市主演で映画化しています。
映画「きょうを守る」、映画「人の望みの喜びよ」は、震災で家族を失った子供たちの視点から、震災のその後を生きる姿を描いています。
平易な気持ちで観ることは難しいですが、忘却してはいけない大震災の爪痕と、必死に生きる人々の思いが伝わる作品です。
まとめ
以上、映画「遺体」のフル動画を無料視聴する方法の紹介でした。
調査の結果、『U-NEXT』が、映画「遺体」を31日間の無料お試し期間を利用して実質無料視聴ができるため、最もお勧めのサービスとなりました。
ただし、過去に『U-NEXT』へ登録していた方には『music.jp』への登録がおすすめです。
『music.jp』でも30日間の無料お試し期間と、初回登録時に入手できる特典ポイントで、映画「遺体」を無料視聴可能。
また、映画の中でもコアなタイトルや、映画以外のコンテンツの取り扱いもあるので、よりディープな楽しみ方をしたい方へもおすすめのサービスです。
コメントを残す